横浜能楽堂

日韓国交正常化50周年記念 横浜能楽堂・横浜みなとみらいホール提携公演「日韓伝統音楽祭50」-50年目・50歳未満の50人-

「日韓伝統音楽祭50」出演者:上妻宏光、中孝介、新良幸人、杵屋利光、金保京、金龍雨、サインノリ、情歌楽会、SOULJIGI、四界、高橋竹童、崔允瑛、元ちとせ、藤原道山
2015年11月21日(土)横浜みなとみらいホール 16:00開演(15:30開場) 5000円(全席指定)

ニュース

TwitterTwitter

公演概要

日韓国交正常化50周年記念 横浜能楽堂・横浜みなとみらいホール提携公演「日韓伝統音楽祭50」-50年目・50歳未満の50人-

 2015年は、日韓条約が締結され日本と韓国が国交正常化してから50年を迎える節目の年。これを記念して、日韓条約が結ばれた以降に生まれた50歳未満の世代を代表するアーティストの中から、「伝統音楽」を原点として、幅広い音楽活動を展開する日本と韓国の50人を一堂に集めて、横浜みなとみらいホールで、「日韓伝統音楽祭50-50年目・50歳未満の50人」を開催する。
 日本と韓国から25人ずつ。日本からは、古典から洋楽とのコラボレーションまで幅広い活動を続ける尺八の藤原道山、島唄からスタートし独自の世界を切り拓いた元ちとせと中孝介、「八重山のジミヘン」とも呼ばれる八重山民謡の新良幸人、古典に止まらずジャズ・ロックなどジャンルを超えたセッションでも定評のある津軽三味線の上妻宏光、初代高橋竹山から受け継いだ技巧を元に新たな音を追い続ける高橋竹童、40代で文化庁芸術祭賞大賞を受賞するなど長唄で早い時期から注目される杵屋利光らが出演する。
 日韓の音楽家が、交互に登場する「紅白歌合戦方式」で、歌い演奏する。曲は、出演者自身が、アーティストとしての原点となった曲を中心に選曲した。

出演者

日本

高橋竹童たかはしちくどう
新潟県出身。父親の影響で9 歳より津軽三味線を始め、高橋竹栄および初代高橋竹山に師事。竹山譲りの抒情性豊かな音楽性を継承し、国内外で演奏活動を行うほか、様々なジャンルのアーティストとの共演を行うなど、幅広い活躍をみせている。
新良幸人あらゆきと
沖縄県石垣島出身。最年少17歳で八重山古典音楽コンクール最高賞受賞。ソロ活動のほか、バンド「パーシャクラブ」や下地勇とのユニット「SAKISHIMA meeting」などで活動、八重山民謡や沖縄民謡を現代の音楽として蘇らせ、三線を伴奏楽器からソロ楽器へと進化させている。
上妻宏光あがつまひろみつ
幼少の頃より数々の津軽三味線大会で優勝するなど、純邦楽界で高い評価を受ける。伝統的なジャンルに留まることなく、創作を続ける姿勢は国内外から高い評価を得ている。” 伝統と革新” を追及する新世代津軽三味線奏者の第一人者である。
元ちとせはじめちとせ
鹿児島県奄美大島出身。幼いころから島唄に親しみ、高校3年の時に最年少で奄美民謡大賞を受賞。2002に「ワダツミの木」でデビュー。2015年7月に平和をテーマに据えたカヴァー・アルバム「平和元年」をリリース。日本を代表する女性シンガーとして活躍する。
中 孝介あたりこうすけ
鹿児島県奄美大島出身。独学で島唄を始め、2000年の奄美民謡大賞で新人賞。2006年に「それぞれに」でメジャーデビュー。その声は「地上で、もっとも優しい歌声」と称され、国内外で高い評価を得ている。11月29日(日)には東京国際フォーラム・ホールC でワンマンライブを開催。
藤原道山ふじわらどうざん
東京都出身。10歳より尺八を始め、人間国宝・山本邦山に師事。伝統音楽を多くの人に伝える活動を積極的に行うと共に、尺八の可能性を求め様々な音楽を追及し、国内外問わず様々なアーティスト・オーケストラ等との共演を行う。2011年松尾芸能賞新人賞を受賞。
杵屋利光きねやとしみつ
東京都出身。故・杵屋和四蔵の三男。人間国宝・東音宮田哲男に師事。長唄演奏会、歌舞伎公演、舞踏会を中心に活動するほか、後進の育成や普及にも力を入れる。2009年より毎年自身のリサイタル「としみつの会」を主宰。2011年第3回公演での成果が認められ文化庁芸術祭大賞を受賞。
元ちとせ・中孝介 藤原道山 高橋竹童
上妻宏光 杵屋利光 新良幸人

韓国

金保京 サインノリ 金龍雨
四界 SOULJIGI 崔允瑛
ソウルジギSOULJIGI
重要無形文化財の歌曲を学んだ3人の女性ボーカルを中心に構成されたグループ。正歌(伝統声楽の一つ)の音色とこぶしを用いた新たな創作活動を行い、伝統歌曲の現代化と大衆化に努めている。2014年21世紀韓国音楽プロジェクト大賞受賞。
サギェ四界
1999年、ソウル大学校音楽大学卒の女性の伽倻琴奏者4人により結成。四界(Four Worlds)とは、4人それぞれの世界が一つになり、もう一つの世界を成すことを意味している。古今雅俗を問わない音楽活動を展開。国内外で公演を行っている。2003年KBS 国楽大賞を受賞。
キムヨンウ金龍雨
幼いころから様々な楽器に慣れ親しみ、ソウル大学校音楽大学では国楽を専攻。民謡の現代風アレンジや様々なアーティストとのコラボレーションなど、国楽の大衆化に努めるべく活動し、日本でもたびたび公演を行っている。2001年KBS国楽大賞、2006年文化芸術委員会「今年の芸術賞」受賞。
チェユンヨン崔允瑛
20歳の時に民謡に魅せられ入門。京畿民謡や出身である慶尚道民謡を追及する一方、民謡をもっと身近なものに感じてもらえるよう、R&B やジャズのアレンジを取り入れるなど、創作活動にも力を入れる。2008年21世紀韓国音楽プロジェクト21世紀アリラン賞受賞。
キムボギョン金保京
人間文化財(日本の人間国宝に当たる)で伽倻琴散調の華と謳われた成錦鳶(ユングムヨン)を祖母、人間文化財で演奏家・民族音楽学者の池瑛熈(チヨンヒ)を祖父、2人の娘であり現代を代表する演奏家池成子(チソンジャ)を母に持つサラブレッド。自身も伽倻琴の演奏家・指導者として第一線で活躍している。
ジョンガアッケ情歌楽会
韓国の伝統音楽である国楽を単なる過去の音楽ではない、同時代と呼吸する音楽に位置付けることを目的とし、代表を務める天在賢を中心に2000年に結成。活動は国内に止まらず、海外からの招聘公演も多く、各地で高い評価を得ている。2009年KBS国楽大賞を受賞。
サインノリ
大学で伝統楽器を専攻した男性4人により2013年に結成。サインノリとは「4人で遊ぶ」という意味。巫俗音楽に根を張った音楽「シナウィ」をベースに、それぞれが専攻楽器だけでなく打楽器や唄などを用い、即興的な創作と演奏活動を展開している。

司会

レイチェル・チャン

横浜市出身。つややかで透明感ある声が特徴。アナウンサーとしてのキャリアに加え、10年以上の海外経験を活かし、ナレーション、吹き替えなど幅広く活躍。現在はJ-WAVE「SMILE ON SUNDAY」などに出演中。

山中タイキ

東京都出身。アメリカ・イギリスでデザインやイラストレーションを学ぶ。現在は、アート関連の仕事も行いながら、J-WAVE「ZAPPA」金曜日のパーソナリティを担当。

プログラム

日本

津軽三味線「津軽あいや節」「即興曲」三味線:高橋竹童 八重山民謡「とぅばらーま」「真南風乙」「ファムレウタ」歌三線:新良幸人、金城弘美 津軽三味線「YOSARE」三味線:上妻宏光、太鼓:TAKUYA、杖鼓:ユビュンウク 「津軽じょんがら節」三味線:上妻宏光 島唄「ヨイスラ節」「くるだんど節」「渡しゃ」唄・三線:元ちとせ、中孝介 三曲 尺八本曲「鶴の巣籠」尺八:藤原道山 三曲合奏「松竹梅」尺八:藤原道山、筝:田中奈央一、千葉真佐輝、三絃:奥田雅楽之一 長唄「勧進帳」唄:杵屋利光、東音味見純、杵屋正一郎、杵屋利次郎、杵屋勝四寿、三味線:今藤長龍郎、今藤龍市郎、杵屋勝国毅、杵屋勝国悠、(上調子)杵屋勝十朗、小鼓:堅田新十郎、住田福十郎、太鼓:堅田喜三郎、笛:藤舎推峰

韓国

正歌アンサンブル「蝶々」「今夜が明けぬうちに」SOULJIGI(歌:キムナリ、キムジソン、ジョイソン)二十五絃伽倻琴:キムミンジ、センファン・ピリ・ジン:キムハンギル 伽倻琴アンサンブル「鳥の歌」「旅たつ」四界(伽倻琴:ソンジョンミン、イホァヨン、ユンドヒ、ファンイレ) 韓国民謡「悔心曲」「いとしい桃花」「アリラン連歌」歌:金龍雨、崔允瑛(伴奏)伽倻琴:四界、杖鼓:ユビュンウク 伽倻琴散調(成錦鳶流)伽倻琴:金保京、杖鼓:ユンソギョン 歌曲「太平歌」情歌楽会(歌:キムユンソ、イヒジェ、玄琴:チョンジェヒョン、伽倻琴:キムヒョンチェ、ピリ:イヒャンヒ、テグム:キムヒョンスゥ、ヘグム:パクスミン、杖鼓:キムジニョック シナウィ合奏「サインノリ」サインノリ(ユンソギョン、イヨンソップ、シンヒョンソック、イジェハ

チケット・アクセス

公演

2015年11月21日(土) 横浜みなとみらいホール 大ホール
16:00開演(15:30 開場)料金:5,000円(全席指定) / 発売:7月25日(土)正午より

チケットお申込み

横浜能楽堂
Tel:045-263-3055 / http://www.ynt.yaf.or.jp

横浜みなとみらいホールチケットセンター
Tel:045-682-2000 / http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php

チケットぴあ
Tel:0570-02-9999 (P コード:269-694)
※電話・WEB 予約日にチケットが売り切れた場合、窓口での販売はございません。

交通のご案内【電車】

みなとみらい駅下車、徒歩3分(東急東横線直通みなとみらい線)
「クイーンズスクエア横浜連絡口」改札(地下3階)より左方向。クイーンズスクエア横浜内の吹き抜けエスカレーター(赤)を1階まであがり左方向、クイーンモール左奥。
桜木町駅下車、徒歩12分(JR京浜東北線・根岸線/ 横浜市営地下鉄)
みなとみらい方面の「動く歩道」から、ランドマークプラザ経由(3階から1階へ)でクイーンズスクエア横浜、クイーンモール左奥。
横浜みなとみらいホールマップ
託児サービスのご案内

生後6か月から学童までのお子様を、お預かりする託児サービスがございます。

  • 予約制:先着10名様、お一人様2,100円(税別)
  • 公演の5日前までの予約を受け付けております
お問い合わせ・ご予約

明日香
Tel:045-316-5539 / http://www.g-asuka.co.jp/
月~金 / 9:00~17:00
土 / 9:00~12:00
日曜祝日 / お休み

お問い合わせ

横浜能楽堂
〒220-0044 横浜市西区紅葉ヶ丘27-2
Tel:045-263-3055 / http://www.ynt.yaf.or.jp

主催・制作

220-0044 横浜市西区紅葉ヶ丘27-2
Tel:045-263-3055 / http://www.ynt.yaf.or.jp

220-0012 横浜市西区みなとみらい2-3-6
Tel:045-682-2020 / http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php